シェアラウンジでチェックアウトを忘れた!

お客様の声

公開日:2024年11月19日

  • シェアラウンジでチェックアウトを忘れたみたい・・・、どうすればいい?
  • シェアラウンジでチェックアウトを忘れたようで、料金が加算し続けている・・・、対応方法は?


いつもTSUTAYAのご利用ありがとうございます。
お客様からいただくお声の中から、「ちょっとした疑問」についてお答えします。


シェアラウンジご利用後にチェックアウトを忘れた際の対応方法をご案内します。

◆シェアラウンジご利用後にチェックアウトをお忘れになった場合

いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回は、シェアラウンジのチェックアウトを忘れた際の対応方法を、ご紹介します。

シェアラウンジでは、ご利用のお客様のチェックイン、チェックアウト状況に基づき、座席管理を行っております。
チェックアウト処理が正しくされないと、他のお客様が座席をご利用いただけなくなったり、お客様ご自身の
ご利用履歴やご請求額が正しく反映されない状態となりますので、チェックアウトはお忘れのないようお願いいたします。
万が一、チェックアウトをお忘れになった場合は、下記のご対応をお願いいたします。

【ドロップイン利用のお客様】
まず、料金についてですが、ご利用いただきました以上の精算額は発生いたしませんので、ご安心ください。
ですが、ご精算いただいていない状態でございますので、お気づきになられた時点で、営業時間内にご利用店舗へご連絡をお願いします。
その際に、お客様の「会員ID」と「ご利用日時」をスタッフへお伝えいただけましたら、ご利用内容について確認させていただきます。
店頭にて、ご精算が必要になりますので、ご来店予定日についてもお伺いさせていただきます。
会員IDは、シェアラウンジアプリのTOPページ下、「マイページ」→「会員情報」内にて、ご確認いただけます。
(「利用履歴」も「マイページ」内にございますが、チェックアウト処理がされなかった場合、翌日には非表示となります。)

各店舗の連絡先につきましては、「シェアラウンジ店舗一覧」よりご確認ください。詳細は、こちら

【プレミアムメンバー、法人会員のお客様】
対象店舗、対象プラン内でのご利用時は、追加でのご精算は発生いたしませんが、同様にチェックアウトをお忘れなきようご注意ください。
※法人会員従量課金プランでは、チェックアウト漏れの場合、閉店時刻まで滞在したとみなされ、ご請求が行われます。


※問題が解決できない場合は、TSUTAYAコンタクトセンターへご連絡ください。「お問合わせ」については、こちら
※法人会員様の「お問合わせ」については、こちら


お客様から頂いたご要望につきましても検討改善して参りますので是非お声をお寄せください。

ご意見・ご要望はこちら


お客様の声 TOPへ戻る