TSUTAYA

  • 店舗検索
  • 商品検索
  • レンタル履歴
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 各種設定
  • サービス
    • TSUTAYAオンラインショッピング
    • 宅配レンタル
    • オンラインゲーム
    • TSUTAYAプレミアムNEXT
    • 蔦屋書店
  • 検索

×CLOSE
 
販売 CD アルバム

ギター古事談 / 景友

ギター古事談

景友

2,200円

発売日:2024年1月10日

ギター古事談
×

ギター古事談

レンタルの商品を探す

“天中軒景友”の名で浪曲師としても活躍する景友が、自らの音楽的原点であるフラメンコギターと浪曲の様式をブレンドし、新しい語り芸の地平を切り開く意欲作。ギターによる昔語りという意味の“ギター古事談”。それは琵琶法師による平曲から連綿と続く、音曲を伴う語り芸の進化形といっていい。収録された一つ目の演目は景友オリジナル台本の『人斬り以蔵』。幕末と明治を往還する語りの世界を、ギターと三味線の音が彩る。二つ目の演目『舶来巾着切』は長谷川伸の原作を景友が脚色。明治の横浜を舞台に、異邦人の哀切をタンゴのメロディーが代弁する。いずれも日本の語り芸の様式を土台としつつ、物語それ自体が要請する音楽を伴って紡がれる、古くて新しい語りの世界である。プロデュースとマスタリングは久保田麻琴。 (C)RS
“天中軒景友”の名で浪曲師としても活躍する景友が、自らの音楽的原点であるフラメンコギターと浪曲の様式をブレンドし、新しい語り芸の地平を切り開く意欲作。ギターによる昔語りという意味の“ギター古事談”。それは琵琶法師による平曲から連綿と続く、音曲を伴う語り芸の進化形といっていい。収録された一つ目の演目は景友オリジナル台本の『人斬り以蔵』。幕末と明治を往還する語りの世界を、ギターと三味線の音が彩る。二つ目の演目『舶来巾着切』は長谷川伸の原作を景友が脚色。明治の横浜を舞台に、異邦人の哀切をタンゴのメロディーが代弁する。いずれも日本の語り芸の様式を土台としつつ、物語それ自体が要請する音楽を伴って紡がれる、古くて新しい語りの世界である。プロデュースとマスタリングは久保田麻琴。 (C)RS

商品詳細

ジャンル名
バラエティ>バラエティ
JAN
4526180678809
商品番号
HOKU 1

収録曲

Disc.1
1.人斬り以蔵
2.舶来巾着切

レンタルの商品を探す

よく行く店舗を登録すると在庫確認できます

ご利用店登録する

ご利用店登録にはログインが必要です。

在庫のある店舗を探す

  • V会員規約
  • 「TSUTAYA online」サービス利用規約
  • 利用者情報の外部送信について
  • 個人情報保護方針
  • リンクの申請
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 推奨環境
  • サイトマップ
©Culture Convenience Club Co.,Ltd.