販売
書籍
西洋美術の歴史 20世紀 越境する現代美術(8) / 井口壽乃
西洋美術の歴史 20世紀 越境する現代美術(8)
井口壽乃
4,180円
発売日:2017年5月31日
フォーヴィスムとキュビスムという美術革命で幕を開けた二〇世紀は、抽象芸術の登場でその変革を加速させた。新しい表現は伝統的な美術の有り様を突き崩し、美術とそうでないものとの境界線は意識的に解体されていく。日常や社会における美術の意味と価値が問い直されるなか、新たなメディアや手法、概念を用いた試みは更新され続けた。二〇世紀美術は何を表現しようと革新を繰り返したのか。今・ここへとつながる多様な展開に迫る。
フォーヴィスムとキュビスムという美術革命で幕を開けた二〇世紀は、抽象芸術の登場でその変革を加速させた。新しい表現は伝統的な美術の有り様を突き崩し、美術とそうでないものとの境界線は意識的に解体されていく。日常や社会における美術の意味と価値が問い直されるなか、新たなメディアや手法、概念を用いた試みは更新され続けた。二〇世紀美術は何を表現しようと革新を繰り返したのか。今・ここへとつながる多様な展開に迫る。
商品詳細
- ジャンル名
- 美術>美術
- アイテム名
- 書籍
- 出版社
- 中央公論新社
- ページ数
- 589p
- 大きさ
- 19cm(B6)
- ISBN-10
- 4124035985
- ISBN-13
- 9784124035988