TSUTAYA

  • 店舗検索
  • 商品検索
  • レンタル履歴
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 各種設定
  • サービス
    • TSUTAYAオンラインショッピング
    • 宅配レンタル
    • オンラインゲーム
    • TSUTAYAプレミアムNEXT
    • 蔦屋書店
  • 検索

×CLOSE
 
販売 書籍

日本鉄道史 大正・昭和戦前篇 日露戦争後から敗戦まで / 老川慶喜

日本鉄道史 大正・昭和戦前篇 日露戦争後から敗戦まで

老川慶喜

902円

発売日:2016年1月23日

日本鉄道史 大正・昭和戦前篇 日露戦争後から敗戦まで
×

日本鉄道史 大正・昭和戦前篇 日露戦争後から敗戦まで

日露戦争後、帝国日本の鉄道は第一次世界大戦期の重工業化と国際化によって黄金時代を迎えた。後藤新平を総裁とする満鉄が設立され、シベリア経由「東京発パリ行き」の欧亜連絡列車の運行が始まる。さらに関東大震災以後の都市化の波は小林一三の阪急、五島慶太の東急などの私鉄を発展させた。大正天皇の大喪輸送とともに昭和の幕が開き、大恐慌を経て戦時動員へ。一九〇七年から四五年八月の敗戦に至る怒涛の四〇年を描く。
日露戦争後、帝国日本の鉄道は第一次世界大戦期の重工業化と国際化によって黄金時代を迎えた。後藤新平を総裁とする満鉄が設立され、シベリア経由「東京発パリ行き」の欧亜連絡列車の運行が始まる。さらに関東大震災以後の都市化の波は小林一三の阪急、五島慶太の東急などの私鉄を発展させた。大正天皇の大喪輸送とともに昭和の幕が開き、大恐慌を経て戦時動員へ。一九〇七年から四五年八月の敗戦に至る怒涛の四〇年を描く。

商品詳細

ジャンル名
教養新書>中公新書
アイテム名
書籍
出版社
中央公論新社
ページ数
228p
大きさ
18cm
ISBN-10
4121023587
ISBN-13
9784121023582

老川慶喜のおすすめ

渋沢栄一 学習まんが人物館<小学館版>

渋沢栄一 学習まんが人物館<小学館版>

満州国の自動車産業 同和自動車工業の経営史

満州国の自動車産業 同和自動車工業の経営史

日本鉄道史 昭和戦後・平成篇

日本鉄道史 昭和戦後・平成篇

JR高崎線・宇都宮線沿線の不思議と謎

JR高崎線・宇都宮線沿線の不思議と謎

鉄道と観光の近現代史

鉄道と観光の近現代史

よく行く店舗を登録すると在庫確認できます

ご利用店登録する

ご利用店登録にはログインが必要です。

在庫のある店舗を探す

  • V会員規約
  • 「TSUTAYA online」サービス利用規約
  • 利用者情報の外部送信について
  • 個人情報保護方針
  • リンクの申請
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 推奨環境
  • サイトマップ
©Culture Convenience Club Co.,Ltd.