- TOP
- レビュー一覧
スパルタカス
- スパルタカス
1~3件/全3件
[ネタバレ]ハリウッド黄金期の歴史超大作
- ★★★★★
- 投稿者:キューブリック大好き 2011年09月22日
1960年米作品。198分は長かった。ハリウッド黄金期の作品なので、金かけまくりです。
ローマ帝国が隆盛を誇っていた紀元前一世紀が舞台。歴史上の人物、スパルタカス(カーク・ダグラス)の姿を通して、ローマ帝国の圧政にあえぐ奴隷たちの反乱を描いた西洋古代史劇の超大作です。
壮大な戦闘シーンも圧巻ですが、女性奴隷とのラブロマンスがドラマチックに描かれ、ラストシーンは感動ものです。
凄いキャスティング!格調高い史劇
- ★★★★★
- 投稿者:ヒライ 2002年09月24日
前任の監督がごねて辞めて、当時30代そこそこのキューブリックが急遽乗り気でもないのに取った作品と聞いた事あるが、そんなこと微塵も感じさせない堂々たる史劇です。年配のファンならびっくりするほどの豪華なキャスティング。オリビエはもちろん、脇のロートン、ユスティノフの演技の確かさがクオィティを高めている。そして往年の史劇女優ともいうべきジーン・シモンズ(KISSのメンバーじゃないよ)の美しさ!このメンバーをまとめ上げたキューブリックはやはり天才だ。同じようなテーマの「グラディエーター」にも確実に影響与えている。ヒットとはあまり縁のないキューブリックだが、ひょっとして一番のヒット作じゃないのかな。「ベン・ハー」と同時期で、どうしても地味な印象を与えてしまうが見ごたえ十分です。
キューブリックのやる気のなさが
- ★★☆☆☆
- 投稿者:サム・ミイラ 2010年12月09日
私には感じられる。言ってしまえば、カーク・ダグラスがどうしてもこの役をやりたかっただけだろう。 それは大スターの自己満足ってやつ。エリザベス・テーラーが「クレオバトラ」をやりたがったように。 いずれにせよ「ベンハー」とは比べるべくもない。 私もいい年になり(笑)見直してみてよくわかった。これは無駄にお金をかけた長いだけの凡作である。
1~3件/全3件