- TOP
- レビュー一覧
パリの恋人
- パリの恋人
1~9件/全9件
エンターテイメントです
- ★★★★★
- 投稿者:デイブレイクおかも 2011年09月18日
構成的にはあの時代の歌あり、踊りありって感じなんですが
この時代の役者さんは歌も踊りもちゃんとしてるな〜って感じです
オードリーのダンスやフレッドのジャグリング(?)もなかなか良い!
この中で歌われてる『'S Wonderful』という曲も大好きなんですよね〜(^_^)
全てが素敵です♪
- ★★★★★
- 投稿者:マキオミ 2007年12月22日
オードリー・ヘプバーンの魅力が最大限に生かされてる作品だと思います!パリ&衣装&音楽、そして恋人も彼女を完璧に演出してますよね〜。来春パリへ旅行するのでまた観たくなりました。来月出るデジタル・リマスター版が楽しみです♪
踊るオードリー
- ★★★★★
- 投稿者:一匹龍 2006年11月02日
オードリーとアステアが組んだんだからもう怖いもの無し!
オードリーのダンサーとしてのキャリアが最も生かされたミュージカル映画。ジヴァンシーの衣装もエレガンスの真髄!どのオードリー・アンケート
でも必ずベスト3に入る傑作!
50年代ファッション満喫☆
- ★★★★★
- 投稿者:セナ 2006年10月16日
私の大好きなミュージカル。Funny Faceでは決して無いオードリーだけど、怪しい哲学にはまっている役柄がある意味Funnyかも。何と言っても私はパリでの写真撮影シーンが大好きです。衣装がジバンシーだけあって、全てキュートでエレガント!50年代のオートクチュールファッションが満喫出来ます。更にはオードリーって歌も歌う(但し下手)し、ダンスも踊っちゃう訳?(しかも素晴らしい)て目からウロコが。新しいオードリーの魅力に脱帽です。
ファニーフェイス?
- ★★★★★
- 投稿者:st 2006年06月03日
なんで「Funny Face」なんだろう?たしかに、眉毛はすごい太く描いてたけど。
変身
- ★★★★★
- 投稿者:nobanana 2001年10月29日
オードリー・ヘプバーンはフィルムの中で進化していく魅力がたまならないですね。本作は彼女の変身がファッションでもたくさん楽しめるので,繰返しみても美しさがすたれないDVDになるのをこころまちにしておりました。早速、予約しましたよ。
さすがフレッド。
- ★★★★☆
- 投稿者:無敵艦隊 2003年03月06日
オードリーが、冴えない書店員からファッション誌のモデルへと変身するが、どちらの彼女も魅力的。それよりも、普通にしていると、ただのやせっぽちおじさんに見えるフレッド・アステアが、歌を口ずさみステップを踏み始めると、途端にスマートなかっこいい男性に見えてくるところが不思議だ。原題は「FUNNY FACE」。邦題をつける人はさぞかし苦労しただろう。
かわいすぎる!
- ★★★☆☆
- 投稿者:mrs.jones 2011年09月04日
最初にカラフルなファッションが次々に登場するシーンと地味な服装でオードリーが表れるシーンのコントラストが上手い。踊るオードリーがかわいすぎます!
オードリーのダンスが最高
- ★★☆☆☆
- 投稿者:ティファニー 2016年05月24日
恋人役はもっと若い方が観やすいかも....そこだけ気になりました。
1~9件/全9件